TOPへ

小児歯科

お子さんの歯を守る小児歯科

当院では、お子さんが不安な気持ちを抱えずに治療に臨めるよう配慮しています。
無理な治療を避け、「歯医者=怖い場所」というイメージがつかないよう努めております。
初診時はお子さんが歯科環境に慣れることを優先し、丁寧なコミュニケーションからスタートしますのでご安心ください。

お子さんの歯でこのようなお悩みはありませんか?

  • 歯の健康を守りたい
  • フッ素塗布をして欲しい
  • 甘いものを好むお子さんの虫歯チェックをして欲しい
  • 歯磨きの正しい方法が知りたい
  • 歯医者さんへの恐怖感をなくしたい

当院の小児歯科の特徴

痛みの少ない歯科治療

痛みの少ない歯科治療乳歯の抜歯や虫歯の治療が必要な場合でも、痛みの少ない治療を心がけています。
超極細の針を使用し、麻酔液の温度と注入速度を調節することで、お子さんの痛みを最小限に抑えます。
また、注射そのものの恐怖を軽減するために、目に見えない方法で実施し、注意を逸らす工夫をしています。
笑気麻酔も対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

痛みの少ない歯科治療について
詳しくはこちら

お子さん・保護者の方に
わかりやすい治療説明

お子さんや保護者との良好な関係を築くため、丁寧なカウンセリングを行います。
また、治療についての理解と納得を深めるために、わかりやすい説明を行います。

お子さんの気持ちに
寄り添う歯医者さん

お子さんの気持ちに寄り添う歯医者さんお子さんが歯科医院を怖がらないよう、やさしく丁寧なアプローチを行い、トラウマにならないよう配慮しています。

歯並びや噛み合わせを
継続的に見守ります

歯並びや噛み合わせを継続的に見守りますお子さんの成長段階に合わせた口腔内のチェックを行い、歯並びや咬み合わせの問題がないかを継続的に確認します。
適切なタイミングでの小児矯正の開始など、お子さんの最適な口腔内の健康をサポートします。

当院で行う小児歯科治療

虫歯治療

虫歯治療早期に発見し治療することで、虫歯の悪化を防ぎ、お子さんの治療における負担を軽減することが可能です。
小さな虫歯でも放置せず、適切な時期に治療を行いましょう。

ブラッシング指導

ブラッシング指導正しいブラッシング方法は、虫歯予防の基本です。
一人ひとりに合わせた歯の磨き方を指導し、特に注意が必要な部位の磨き方についてもアドバイスを行います。
ご家庭での仕上げ磨きなど、お子さんの歯磨きに関する疑問や不安があれば、お気軽にご相談ください。

フッ素塗布

フッ素塗布定期的なフッ素塗布により、エナメル質を強化し、虫歯の発生リスクを減らすことができます。

シーラント

奥歯の溝は汚れがたまりやすく虫歯になりやすい部位です。
シーラントは、削ることなく歯科用樹脂であらかじめ溝を保護し、汚れが溜まるのを防ぎ、清掃を容易にします。

小児矯正(顎顔面矯正)

小児矯正(顎顔面矯正)顎顔面矯正は、単に歯並びを整えるだけでなく、顎の発育を促進し、呼吸機能の改善も目的とした矯正治療です。
特に、歯の並ぶスペースを作り出すために急速拡大装置などを用いることがあります。
症例によっては後に追加の矯正が必要となる場合もあります。

詳しくはこちら

小児歯科・治療は
何歳から通える?

小児歯科治療は、最初の乳歯が見え始めた、生後約4か月頃から開始することが理想的です。
乳歯のケアからスタートし、3歳までに虫歯を発症しなければ、その後も虫歯になりにくい傾向にあります。
お子さんが歯医者に慣れるためにも、早いうちから定期検診を受けることを推奨しています。

妊娠中の歯科治療
「マタニティ歯科」

妊娠中の歯科治療「マタニティ歯科」妊娠中は虫歯や歯周病になりやすく、母体と胎児の健康に影響を及ぼすことがあります。
妊娠安定期(4〜7ヶ月頃)からであれば、基本的な歯科治療が行えます。
出産が近づいてからの緊急の処置を避けるためにも、早めの治療が重要です。

マタニティ歯科で行う治療

虫歯治療

妊娠中でも安全に虫歯治療を行い、出産前に痛みが出現することがないように治療します。

レントゲン検査

レントゲンが必要な場合には鉛防護衣を使用し、被ばく量を最小限に抑えて検査を行います。

麻酔

麻酔による、分娩促進や子宮収縮の影響を避けるため、妊娠中期に局所麻酔を使用した治療を終えることをおすすめします。

歯のクリーニング
(歯石除去)

歯茎の健康を維持します。
妊娠によるホルモンバランスの影響で歯茎が腫れやすくなることがあるため、定期的なクリーニングで、歯茎の腫れや炎症を改善します。