TOPへ

入れ歯・ブリッジ

入れ歯とは?
メリット・デメリット

入れ歯とは?メリット・デメリット 入れ歯とは、失われた歯を補うために使用する取り外し可能な人工歯のことを指します。
最も長い歴史を持ち、様々な状態にフィットするため、現在も広く採用されています。
一部の人々には、「落ちやすい」「しっかりと噛めない」「見た目が良くない」といったマイナスのイメージがあるかもしれません。
しかし、精密に作られた入れ歯は自分の歯のように自然にフィットし、使用者のQOLを大きく向上させます。

メリット

  • 1本だけ、もしくは多くの歯を失った場合でも適用可能
  • 治療期間が短い
  • 適応範囲が広く、様々なケースに対応できる
  • インプラントに比べてコストが抑えられる
  • 着脱可能であるため、将来的に介護が必要になった際にも口腔ケアが容易

デメリット

  • 自然な歯と比べて見た目が不自然になる可能性がある
  • インプラントやブリッジに比べて強く噛めない
  • 硬いものや粘着性のある食べ物を食べにくい
  • 着脱式であるため、動いたり外れたりすることがある
  • 着脱式であるため、取り外して清掃する必要がある

ブリッジとは?
メリット・デメリット

ブリッジとは?メリット・デメリット ブリッジは、失った歯のスペースを隣接する歯を利用して埋める治療方法です。
連結された人工の歯は、まるで橋を架けるかのように隣の歯に固定されます。
固定式であるため、自然な外観を得やすく、金属のバネが見えることもありません。
これにより、見た目の美しさと機能の回復の両方を実現することができます。

メリット

  • 固定式なので入れ歯に比べて強く噛むことが可能
  • 入れ歯にあるような人工の歯茎がなく、より自然な感覚で使用できる
  • 部分入れ歯のように金属のバネが不要で見た目がすっきりする
  • 治療期間が比較的短く、迅速に施術が完了する
  • 一部は健康保険の適用が可能(自費のオプションもあり)

デメリット

  • 隣接する両隣の歯を削る必要があり、その歯への影響が出る可能性もある
  • 削る範囲が大きいと歯の神経を取り除く必要がある
  • ブリッジを支えるために両隣の歯に常に負担がかかる
  • 歯磨きには注意が必要で、ブリッジと歯茎の境目に汚れがたまりやすい

「入れ歯」か
「インプラント」を
選ぶならどっち?

「入れ歯」か「インプラント」を選ぶならどっち? 入れ歯とインプラントを選択する際に考慮すべき点は以下の通りです。

費用

インプラントは自費治療であり、各歯に48万円程度のコストがかかります。
一方、入れ歯は保険適用により全体で数万円程度となる場合が多いです。

審美性

インプラントは天然の歯に近い見た目を実現できますが、部分入れ歯では金属のバネが隣接する歯に装着されるため、インプラントに対して見劣りすることがあります。

周囲の歯への影響

インプラントは顎骨に直接埋め込まれるため、隣の歯に負担をかけることが少ないのに対し、入れ歯は隣の歯に取り付けるクラスプが必要で影響が出ることがあります。

食べやすさ

インプラントは固定されており、天然歯のような噛み心地を実現します。
一方で入れ歯は安定性に劣るため、咀嚼効率が低下する傾向にあります。

手術の有無

インプラントは日帰りで可能な手術を伴いますが、入れ歯では不要です。

治療期間

入れ歯は短期間で完成し、調整期間も含めても比較的短いですが、インプラントは人工歯根が骨に統合するまでに長い時間が必要です。
フォームの始まり

「ブリッジ」か
「インプラント」を
選ぶならどっち?

「ブリッジ」か「インプラント」を選ぶならどっち?ブリッジとインプラントを選択する際は、次の6点を考慮しましょう。

費用

インプラントは高額ですが、長期的な投資として考えられます。
一方でブリッジは、保険が適用されるため、初期費用は抑えられます。

審美性

インプラントは天然歯に近い見た目を実現でき、見栄えがよく、ブリッジは見た目の美しさはインプラントに劣ることがありますが、材質によっては改善される場合もあります。

周囲の歯への影響

インプラントは、周りの歯に影響を与えません。
ブリッジは隣の歯を大きく削る必要があります。一度削った歯はもう元に戻りません。

食べやすさ

インプラントは、天然歯に近い咀嚼能率と噛む力を回復させることができます。
ブリッジであっても、咀嚼能率は落ちるものの、最大咬合力はほぼ天然歯と変わりません。

手術の有無

インプラントの全てのケースで外科手術が必要ですが、健康状態によっては適用できない場合もあります。
ブリッジであれば外科手術は不要で、広範囲にわたる治療も必要ありません。

治療期間

インプラントの場合、長期間の治療が必要で、全体で半年から1年を要することが多いです。
一方、ブリッジは短期間で治療が完了し、数週間程度での治療が可能です。

当院で扱う
入れ歯・ブリッジの費用

入れ歯(税込)

金属床 440,000円
ノンクラスプ 1歯 77,000円
ノンクラスプ 2歯 110,000円

よくあるご質問

入れ歯が痛くなった時の
対処法を教えてください

  • 食べ物はゆっくりと噛むことで、口の内側への刺激を避けるようにします
  • 粘膜の保護のために、入れ歯安定剤を使用しましょう
  • 食事の際は、力が均等に分散するように下顎を少し前に出して噛むと楽に食べることが可能です

痛みが改善しない場合は、速やかに歯科医院を受診してください。

ブリッジからインプラントに変えることはできますか?

できます。
ただし、注意が必要なケースもあります。
進行した歯周病がある場合、インプラントの基盤となる骨が弱っていることが多く、骨を増やす手術(骨造成)が追加で必要になることがあります。
また、支台歯の根が割れている場合、抜歯が必要になることもあります。

ブリッジは何回治療が
必要ですか?

ブリッジの治療は通常2回の診療を予定しており、初診で歯を削って型を取り、2回目の診療でブリッジを装着します。
治療期間は約1~2週間です。

ブリッジをしてから数年後に痛むのはなぜですか?

ブリッジにかかる負荷が原因である可能性が高いです。
ブリッジは失われた歯に代わって隣接する歯がその負荷を受け持つため、長期にわたって使用するとこれらの支持歯に過度なストレスがかかります。
また、ブリッジの物理的劣化や破損による不具合の発生も痛みの一因となり得ます。